前回投稿からだいぶ間が空きましたが、今回は上高地散策です。
あまり冴えない天気だったので写真も少なく、半分食レポです。
2月22日に坂巻温泉旅館まで車で、宿泊ののち23日上高地を散策して、坂巻温泉旅館で再び温泉に浸かって(宿泊者は温泉無料、駐車場代もかかりません)帰京です。今回も、かつて屏風でブイブイ言わせていた往年のアルパインクライマーお二方のお供で4人パーティ、贅沢な山旅です。

お刺身↓

お肉。美味しい。もうちょっと食べたい!↓

焼きもの。美味しい!↓

大雪渓も頂きます。↓

翌朝は、坂巻温泉旅館のハイエースで釜トンネルまで送ってくれます。帰りも電話をすると迎えに来てくれます。↓

釜トンネルに入ります。事前の調べで雪はないかと思いましたが前日から降り始めた雪が積もって吹雪いてます、が進みます(笑)↓

途中でYouTuberのKABUPAPAさん(馴れ馴れしくてすみません。顔見知りではないです。)とすれ違ったりしながら、一気に帝国ホテル前。時折地吹雪の空模様。↓

バス停も冬季避難中。↓


気温はマイナス8℃ほど。↓

バスターミナルに到着。風が強くて休めないので、そのまま河童橋へ。↓

結局河童橋も風を遮るものはなし。しばしうろうろして、帰路に着きました。↓

釜トンネルは、いつもは乗り物で通り過ぎてしまうので、いろいろと撮影。↓


そのあとは、坂巻温泉でお湯に浸かって、車で松本市街へ。

カロリーあまり消費してませんが、かつ玄本店さんでガッツリとんかつを食べて、↓

静岡経由で帰京。
東名の渋滞にはまって、山の帰りとしては久々の午前様に帰宅でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
■山行(参考)データ■
時間:5:00
移動距離:11.6km
累積標高:221m
YAMAP:坂巻温泉と冬の上高地